スポンサーリンク
プレイヤーは、モモを操作して迫りくる敵と戦っていく。画面の左からときどき飛んでくるつむじ風にうまく入れば、ワンダーモモに変身。ワンダーモモは、攻守ともにかなり強力な存在となる。業務用からの移植。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | ワンダーモモ |
メーカー | ナムコ |
発売日 | 1989年4月21日 |
価格 | 5,200円 |
ジャンル | アクション |
メディア | Huカード |
裏技・小技・小ネタ
カプセルを連続で取得する方法
- 体力回復のPカプセルは変身前、タイフーン攻撃のBカプセルは変身後に出現するが、そこで変身はしない。
- 続けてPカプセルを取ることができる。
つむじ風を利用して得点を稼ぐ方法
- つむじ風が上空にある状態にする。
- ジャンプしながら入る。
- 普通なら変身するだけなのに、変身する上に1000点もらえてしまう。
デバッグモードを開放する方法
- タイトル画面を出す。
- モモが変身する瞬間にランボタンを押す。
- 「MOMO IZIRI」という画面が出て、サウンドセレクトや面セレクトのできるデバッグモードになる。またこの画面で、「SKIP」の数字をOBにして1ボタンを押しながらセレクトボタンを押すと、エンディングを見ることができる。
ピンナップを表示する方法
- デバッグモードの画面を出す。
- IとIを押しながらセレクトを押す。
- ピンナップが見られる。「SKIP」の数字を0か04にしてこのウラ技を使うと、別のピンナップが見られる。また、この技を使うと、ピンナップのあとにゲームが始まるが、すぐにゲームオーバーになってしまう。
スポンサーリンク
つむじ風を回避して変身しない方法
- つむじ風が来た状態にする。
- 変身しない程度にⅡを連打して回転している。
- つむじ風が素通りしていき、変身しない。