スポンサーリンク
「ぷよぷよ」のスーパーファミコン版。上から落ちてくる5色の「ぷよ」をつなげて消すシンプルなパズルゲーム。ストーリーは特にないが、対戦プレイが魅力。キャラクターは「ぷよ」たちで、プレイヤーは戦略を駆使して勝利を目指す。グラフィックはカラフルで、音楽も楽しい雰囲気を演出。プレイヤーは簡単にハマる。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | す〜ば〜ぷよぷよ |
メーカー | バンプレスト |
発売日 | 1993年12月10日 |
価格 | 8,200円 |
ジャンル | パズル |
メディア | ROMカセット |
裏技・小技・小ネタ
エンディングにすぐアクセスできる裏技
- 電源を入れる。
- 1コンの+字ボタンの右と、2コンの+字ボタンの左とRをすべて押しながらリセットする。
- エンディング画面が見られる。
カスタムオプションで遊び方が広がる
- 2コンを用意する。
- 2コンのA、B、X、Yを押しながら電源を入れる。
- オプションの項目に「SPECIAL CUSTOM」が追加される。
100勝でサタンが現れる隠し要素
- ゲームを始める。
- 1Pまたは2Pのどちらかで100勝する。
- 通常現れないサタンというキャラが出現する。
デモを省略してすぐ対戦に入れる技
- 「ひとりでぷよぷよ」をプレイする。
- コンピュータに勝利したら、しを押し続ける。
- 次に登場するキャラのデモ画面を省略できる。
スポンサーリンク
すぐに対戦プレイに入れる裏技
- オプションを選択する。
- カーソルをEXITに合わせてLを押す。
- いきなり「ふたりでぷよぷよ」がプレイできる。
音声を変化させて楽しむ裏技
- 電源を入れる。
- BANPRESTOのロゴマークが表示されたらAを押し続ける。
- 「す〜ば〜ぷよぷよ」という音声が通常と異なる。
スクロール速度をアップさせる技
- オプション画面を表示させる。
- +字ボタンの上下どちらかを押し続ける。
- 押した方向にスクロールが変化し、速度が加速する。