スポンサーリンク
ギャグがいっぱいのイベント内容など、友達同士で遊ぶのにぴったりなボードゲーム。ファミコンで大人気の「桃太郎」シリーズがPCエンジンに参入した第1弾で、内容は大きくパワーアップされている。最高4人までプレイ可能。
リンク
項目 内容 ゲーム名 SUPER桃太郎電鉄 メーカー ハドソン 発売日 1989年9月15日 価格 5,800円 ジャンル テーブルゲーム(ボードゲーム) メディア Huカード
裏技・小技・小ネタ
マップのカーソルを速くする方法
- サイコロを振るとき「ヘルプ」を選んで「ちいきデータ」にする。
- 方向キーでマップを見るときにⅠかⅡを押しながら方向キーを動かす。
- カーソルが速く動く。
結果後にスタッフロールを見る方法
- 15年間以上でゲームを始める。
- 終了後に結果が表示されたら、ボタンを押す。
- スタッフロールが流れる。
テレホンカードを没収される方法
- テレホンカードを手に入れる。
- カードを使う。
- 「物件を買うか」と聞いてくるので「いいえ」を選ぶ。
- テレホンカードを没収される。
パンツを売るつもりのイベント方法
- カード売り場に行く。
- カードを1枚も持たない状態でカードを売ろうとする。
- パンツを売るつもりじゃないと言われる。
スポンサーリンク
モモタロウ図書室の見方
- 人間3人とコンピュータなしを選ぶ。
- 名前入力のとき、1人目を「モモタロ」、2人目を「としょ」、3人目を「しつ」とする。
- セリフだけの表示が出て、すべての文字が見られる。
モモタロウ美術室の入室方法
- プレイヤー登録画面を出す。
- プレイヤー3人、コンピュータなしにする。
- 1人目の名前を「モモタロ」、2人目を「びじゅつ」、3人目を「しつ」とする。
- 美術室が始まる。
文字を丸くする方法
- 月の変わる画面を出す。
- Ⅰ、Ⅱ、セレクトをずっと押したままにする。
- 文字が丸い字体になる。
女湯に行く方法
- デビルカードを売り払ったり、クレジットカードを使って衝動買いなどをして借金を100億にする。
- 女湯に行ける。
貧乏神を避ける方法
- 貧乏神が取り憑いているプレイヤーの上を何度も行ったり来たりして通り過ぎる。
- 貧乏神を憑けずに通過できる。
スポンサーリンク
日本シリーズを見る方法
- ある都市に止まる。
- プロ野球球団を買う。
- 毎年10月に日本シリーズができ、結果がすぐ表示される。