SUPER桃太郎電鉄 II(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

「桃鉄」のシステムがさらにパワーアップされ、キングボンビーが登場。コンピュータのレベルなどの設定変更が可能になり、グアムやサイパンなどの海外エリアにも行ける。

項目内容
ゲーム名SUPER桃太郎電鉄 II
メーカーハドソン
発売日1991年12月20日
価格6,800円
ジャンルテーブルゲーム(ボードゲーム)
メディアHuカード

裏技・小技・小ネタ

役職を「ドゥー!」にする方法

  1. 「いつもの」を選ぶ。
  2. ゲームを始める。
  3. 名前の入力画面で「えの」と入力する。
  4. 普段なら「社長」の役職が「ドゥー!」になる。

スタッフロールを見る方法

  1. 「いつもの」を選ぶ。
  2. プレイヤーの人数を「ふたり」にする。
  3. プレイヤーの名前を「すたっふ」と「ろーる」にしてゲームを始める。
  4. スタッフロールが簡単に見られる。

温泉での隠し要素を見る方法

  1. 北海道のニセコの下の温泉を、地域データのカーソルで調べる。
  2. 女の子のあられもない姿が見られる。

高速プレイの方法

  1. ゲーム中、月が変わるときの画面を出す。
  2. を同時に押す。
  3. 「ほんきモード」よりさらに速いモードで遊べる。
スポンサーリンク

美術室と音楽室の入室方法

  1. 「いつもの」を選ぶ。
  2. ゲーム参加人数を「ふたり」にする。
  3. 名前の入力画面で1人目の名前を「びじゅつ」、2人目を「しつ」と入力する。
  4. 美術室になる。