スポンサーリンク
ゲームボーイ版2作に続くシリーズ第3作目。4つのゲームが入ったオムニバス形式のアクションゲーム。「はるかぜとともに」にはゲームボーイ版のリメイク版が収録されている。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | 星のカービィ スーパーデラックス |
メーカー | 任天堂 |
発売日 | 1996年3月21日 |
価格 | 7,500円 |
ジャンル | その他(バラエティ) |
メディア | ROMカセット |
ステージを途中で抜ける裏技
- 「銀河にねがいを」で、クリア済みの惑星に行く。
- スタートを押して能力保存画面を出し、LかRを押す。
- 惑星を脱出して全体マップに戻れる。
おまけモードを追加する裏技
- 「銀河にねがいを」をクリアする。
- モード選択画面に「格闘王への道」が登場し、選ぶことでプレイできる。さらにクリア後にサウンドモードも楽しめる。
エレベータをすり抜ける裏技
- ファイターかソードの能力をコピーする。
- エレベータに乗り、エレベータが動いているときにYを連打する。
- カービィがエレベータをすり抜ける。
コピーのもとデラックスを入手する裏技
- 「銀河にねがいを」モードの全体マップで、惑星スカイハイの上の小さな緑の星を選択。
- 隠しステージを進み、「コピーのもとデラックス」を取る。
- コピー不可能な敵の能力もコピーできるようになる。
スポンサーリンク
ヘルパーを回復させる裏技
- 敵の攻撃を受けてヘルパーの体力が少なくなったら、すっぴんビームを出してヘルパーを能力アイテムに戻す。
- 再び吸い込んでコピーし、Aを押してヘルパーを登場させる。
- ヘルパーが体力満タンで登場する。