スーパーフォーメーションサッカー2(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

視点や基本的なシステムは前作と同じだが、全体的にスピードアップ。バックアップ機能でセーブも可能。マルチプレイヤー5対応で、4人までプレイできるようになったのが特徴。

項目内容
ゲーム名スーパーフォーメーションサッカー2
メーカーヒューマン
発売日1993年6月11日
価格8,500円
ジャンルスポーツ(サッカー)
メディアROMカセット

裏技・小技・小ネタ

選手が疲労する不思議な現象を体験する技

  1. チーム選択画面を表示させる。
  2. そのまま5分間待つ。
  3. 選手が疲労して頭を上下に動かし、ハーフタイムで選手がジャンプ。

試合を観戦するモードに入る裏技

  1. タイトル画面を表示させる。
  2. LとRを同時に押しながら、右、上、左、下、A, X, Y, Bの順に入力する。
  3. ウォッチモードになる。

全員がキーパーになる隠し技

  1. 対CPU戦でPK戦を終わらせる。
  2. 結果画面でBを押してタイトル画面に戻る。
  3. オールスターを選び、人間同士の対戦でゲームをスタート。
  4. 2P側のキーパーを選び、2コンのセレクトを押す。
  5. EXITを選ぶ。
  6. 1Pのメンバーを決定して試合を開始する。
  7. 2Pのフィールドプレイヤー全員が「コイコイ」に。

PKの位置を自在に変える裏技

  1. PK戦までゲームを進める。
  2. シュートする前に攻撃側のコントローラLまたはRを押す。
  3. シュートする選手の位置を移動できる。
スポンサーリンク

チームメンバーを自動で決定する裏技

  1. オールスターを始める。
  2. チームのメンバー選択時、L, Rを押しながらスタートを押す。
  3. コンピュータがチームメンバーを選ぶ。

プレイするチームやラウンドを選択する裏技

  1. タイトル画面を表示させる。
  2. LとRを押しながら、Y, A, X, A, Y, X, Bの順に押す。
  3. 「SELECT ROUND」と表示され、プレイするチームやラウンドを選べる。

隠しチームを操作できる裏技

  1. EXHIBITIONを選び、人間同士の対戦でゲームを始める。
  2. チーム選択画面でRとAを押しながらBを押す。
  3. 隠しチーム「HUMAN」が操作できる。

監督気分で試合を観戦する裏技

  1. オールスターモードで、1P VS 2Pを選ぶ。
  2. チーム選抜を行い、フォーメーションを決める。
  3. 試合時間決定画面でLとRを押しながらBを押す。
  4. コンピュータ同士の試合を観戦できる。

辛口モードで強敵と対戦できる裏技

  1. タイトル画面でLとRを同時に押しながら、左、A、右、Y, セレクト、スタートの順に押す。
  2. 「辛口」と表示されたタイトル画面が現れる。
  3. 辛口を選択して、コンピュータと対戦する。
  4. コンピュータ側のチームが通常よりも強く、隠しチーム「HUMAN」が操作可能。
スポンサーリンク

同一選手でチームを編成する裏技

  1. 人間同士の対戦でオールスターを開始する。
  2. チームメンバーを各国のチームから選ぶ。
  3. 増やしたい選手の所属国を選んでENDを実行。
  4. EXITを選んで対戦チームをロード。
  5. Yを押して選手を再選択。
  6. 同一選手だけのチームができあがる。