スポンサーリンク
レーサー土屋圭市とチューナー坂東正明が監修。プレイヤーはマシンを操り、首都高やサーキットなど4つのコースで1対1で競い合う。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | 土屋圭市 首都高バトル ’94 |
メーカー | BPS |
発売日 | 1994年5月27日 |
価格 | 9,800円 |
ジャンル | レース |
メディア | ROMカセット |
裏技・小技・小ネタ
オジャマカーを出現させる裏技
- プラクティスモードでゲームを始める。
- 車とコースを選んだ後、コース紹介画面でA、L、Rを同時に押す。
- オジャマカーが登場する。
ラップタイムをリセットする裏技
- モード画面で2コンのLとRと下を押しながらスタートを押す。
- すべてのラップタイムを消去できる。
ワゴン車に乗る裏技
- プラクティスモードでゲームを始める。
- 車を選択する画面で「TYPE-R」の5MTに設定。
- コース全体図の画面でセレクトとスタートを同時に押す。
- 自車がワゴン車になる。
車を自由にチューンする裏技
- コントローラを2つ接続する。
- シナリオモードで坂東商会の場面まで進める。
- 2コンの上とスタートを押しながら、1コンの下とBを同時に押す。
- 好きなように車をチューンできる。
スポンサーリンク
自動で名前を付ける裏技
- ネームエディットですべて空欄にする。
- 名前が「BPS」になる。
相手のレベルを上げる裏技
- 「NAME EDIT」で「TYPE-R」の名前を「EXPERT」に変更。
- シナリオモードでゲームを開始する。
- 相手の走り屋のレベルが上がる。