MOTHER 1+2(ゲームボーイアドバンス)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

糸井重里原作のソフトを移植。「1」は町で起きた異変の原因を探る旅、「2」はネスが仲間と共に地球を救う冒険を描く。音楽が重要な要素。

項目内容
ゲーム名MOTHER 1+2
メーカー任天堂
発売日2003年6月20日
価格4,800円
ジャンルRPG
メディアROMカセット

裏技・小技・小ネタ

1人で冒険する方法

  1. テディを仲間にした後、ホーリーローリーマウンテンの山小屋へ行く。
  2. アナに話しかけずに、「パンくず」か「めのうのつりばり」を使ってワープする。
  3. 主人公以外、誰も仲間がいない状態で旅を続けることができる。

敵を避ける方法

  1. 「テレポーテーション」を使って、壁にぶつかりながら進む。
  2. 敵と出会わずにマップ上を進むことができる。

フライングマンを消す方法

  1. フライングマンを連れたまま、テレポーテーションで他の町に移動する。
  2. フライングマンが仲間から外れてしまう。マジカントに行くとフライングマンのお墓が見られる。

BGMを固定する方法

  1. フィールドマップを移動中にBGMが変化するポイントの手前でテレポーテーションを使う。
  2. テレポーテーション前のBGMのままゲームを続けることができる。
スポンサーリンク

ブラブラ団と戦い続ける方法

  1. バレンタインにいるブラブラ団をマップ上の木の間などに誘い込む。
  2. GBA本体のLボタンをセロテープなどで固定して、戦闘を開始する。
  3. 永遠にブラブラ団と戦い続けることができる。

パパに怒られる方法

  1. ライブハウスでテディと戦った後、「いいえ」を選び続ける。
  2. ババのセリフが割り込んできて怒られ、マイホームまでワープさせられる。

タイトル画面を変える方法

  1. どせいさんのいるサターンバレーまでゲームをプレイしてセーブする。
  2. タイトル画面に戻ると、ゲームセレクト画面の文字がどせいさん文字に変わる。

パジャマで歩く方法

  1. オネットの裏山へ隕石を見に行くイベントで、ママに話しかけずに外に出る。
  2. パジャマのまま外を歩き回れるようになる。

お金を稼ぐ方法

  1. 「うみたてたまご」を購入し、にわとりになるまで使わずに保存しておく。
  2. にわとりは1羽につき110ドルで売れるので、たまごの代金12ドルを差し引いて98ドルを稼げる。
スポンサーリンク

ステータスを上げる方法

  1. 「ふしぎなキャンディ」を食べる時に、「マンダラふりかけ」か「こなざとう」をふりかけて食べる。
  2. 普通は1しか上がらないステータスが、倍の2上がるようになる。

宅配員をいじめる方法

  1. 地底大陸かマジカントにいる時に、エスカルゴ運送やマッハピザに電話する。
  2. ネスたちの居場所を見つけられずに落ち込んでいる宅配員から、「あきらめた」という電話がかかってくる。

記念撮影の珍現象を体験する方法

  1. ネスが気絶している状態で、思い出の写真が撮れる撮影ポイントへ行く。
  2. カメラマンがシャッターを切る瞬間、天使になっていたネスが元の姿に戻る。

ザコ敵を出現させない方法

  1. ハッピーハッピー村でポーラを救出した後でツーソンに戻り、トンズラブラザーズを借金から解放する。
  2. トンズラブラザーズの車に乗らずに、歩いてハッピーハッピー村に戻る。
  3. グレートフルッテッドの谷と、リリバットステップの敵が出現しなくなる。

HPを回復する方法

  1. 「つよいぬいぐるみ」のHPが少なくなったら、エスカルゴ運送に預ける。
  2. 再び引き取る。
  3. 引き取った時にHPが完全に回復する。何度でも使える。
スポンサーリンク

お小遣いを得る方法

  1. ツーソンのホテルにいるメガネの人に何度も話しかける。
  2. お小遣いがもらえる。

MOTHERシリーズ関連一覧

<ナンバリング>
<ナンバリング・移植>
  • GBAMOTHER 1+2
    ゲームボーイアドバンス
    2003年6月20日

Nintendo Switch Onlineシリーズ関連一覧

ファミコン

スーパーファミコン

ニンテンドウ64

ゲームボーイ

スポンサーリンク

ゲームボーイカラー

ゲームボーイアドバンス