MOTHER2 ギーグの逆襲(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

糸井重里氏がシナリオを担当したRPG。主人公の少年たちはさまざまな生物を操るギーグの魔手から地球を守るため、危険に立ち向かっていく。前作のファミコン版から大きく変わった点は、戦闘シーンのグラフィックが派手になったこと。

項目内容
ゲーム名MOTHER2 ギーグの逆襲
メーカー任天堂
発売日1994年8月27日
価格9,800円
ジャンルRPG
メディアROMカセット

裏技・小技・小ネタ

50ドルをもらう方法

  1. ツーソンの北西にあるホテルに行く。
  2. 1階のテーブルにいる男に話しかける。
  3. 何度も話しかけると、50ドルもらえる。

ふしぎなキャンディの消費を防ぐ方法

  1. 「ふしぎなキャンディ」を持っているキャラに「味付け小物」を持たせる。
  2. 「ふしぎなキャンディ」を「わたす」コマンドで同じキャラに持ち直させ、アイテム欄の一番下に置く。
  3. 敵と戦闘し、戦闘中に「ふしぎなキャンディ」を使う。
  4. 「ふしぎなキャンディ」の効果で能力値がアップするが、キャンディは消費されずに残る。

おねえさんからキスをもらう方法

  1. ギーグを倒す。
  2. ポーラを家に送る前にグミ族の村に行き、「むくちをなおすほん」を村長から返してもらう。
  3. オネットの図書館に行き、「むくちをなおすほん」を受付のおねえさんに渡す。
  4. おねえさんに感謝のキスをされる。

配達を特急で受ける方法

  1. マッハピザやエスカルゴ運送に配達を頼んだら、すぐにセーブする。
  2. リセットして、セーブデータでゲームを再開する。
  3. ゲームを再開してすぐに、配達員がやってくる。
スポンサーリンク

たまごを使って儲ける方法

  1. 12ドルの「うみたてたまご」を買う。
  2. 「うみたてたまご」が「ヒヨコ」に変わり、さらに「にわとり」になるまで待つ。
  3. 「にわとり」を110ドルで売る。
  4. 差し引き98ドル儲かる。

パジャマで外に出る方法

  1. ゲームを最初から始める。
  2. ネスが目を覚ましたら、母親に話しかけないで外に出る。
  3. パジャマ姿のまま外に出てしまう。

バスを使ったイタズラの方法

  1. アップルキッドから「じゅしんでんわ」を入手。
  2. バス停の近くで「どうぐやのかんばん」を使い、客が来る前にバスに乗ってしまう。
  3. バスが走っている最中に客から苦情の電話がかかってくる。

気絶中にポーズをとる方法

  1. ネスが気絶した状態で、天才写真家が写真を撮ってくれる場所に行く。
  2. 気絶して天使の姿になっていたネスが、元気な姿でカメラにポーズをとる。

落とし物を届けてアイテムを手に入れる方法

  1. ドコドコ砂漠の北東にある看板から北に行った場所で「コンタクトレンズ」を拾う。
  2. フォーサイドに行き、パン屋の2階にいる男にコンタクトレンズを渡す。
  3. 「ベテネラのくつした」というアイテムが手に入る。
スポンサーリンク

狭い場所でテレポートする方法

  1. テレポートαを使い、行き先を選択。
  2. +字ボタンをグルグル回す。
  3. 円を描きながら助走するので、広い場所がなくても簡単にテレポートできる。

ロボットから人間に戻る方法

  1. 過去の最低国でセーブする。
  2. リセットしてゲームを再開。
  3. シナリオ上、ここではロボットになっているはずのネスが人間の姿で現れる。

テレポートを使った高速移動方法

  1. 魔境や地底大陸など、パーティキャラの移動速度が遅くなる場所に行く。
  2. テレポートαを使う。
  3. すばやく移動できる。テレポートしないよう、わざと障害物にぶつかるように移動するのがコツ。

ちっちゃな住人と会話する方法

  1. ドコドコ砂漠北西の、黄色い砂の中の小さな黒い点に話しかける。
  2. 黒い点は実は「くろゴマ」というキャラクターで、会話することができる。

マジックトリフを入手する方法

  1. スリークにある病院で、2階右側の病室のひきだしを調べて「たいしたことないもの」を入手。
  2. たいしたことないものを、ツーソンにある病院の2階右側の病室にいる人に渡す。
  3. 「マジックトリフ」を入手。
スポンサーリンク

特殊能力を利用したアイテム入手法

  1. ジェフの「チェック」を戦闘中に使う。
  2. 敵の隠し持っているアイテムを入手できることがある。

名前をSMAPにする方法

  1. 最初からゲームを始める。
  2. 名前を入力するとき、「おまかせでいい」にカーソルを合わせ、AかLを3回押して、3番目の名前を選ぶ。
  3. キャラクタや食べ物の名前がSMAPに関連したものになる。

MOTHERシリーズ関連一覧

<ナンバリング>
<ナンバリング・移植>
  • GBAMOTHER 1+2
    ゲームボーイアドバンス
    2003年6月20日

Nintendo Switch Onlineシリーズ関連一覧

ファミコン

スーパーファミコン

ニンテンドウ64

スポンサーリンク

ゲームボーイ

ゲームボーイカラー

ゲームボーイアドバンス