スポンサーリンク
6人のレスラーから1人を選び、残りの5人と対戦するプロレスゲーム。12種類の技や各レスラーの得意技を搭載。2人同時プレイ可能。
リンク
項目 内容 ゲーム名 プロレス メーカー 任天堂 発売日 1986年10月21日 価格 2,500円 ジャンル スポーツ(プロレス) メディア Disk
裏技・小技・小ネタ
ハヤブサで決めるエンズイげり
- 2人プレイを選ぶ。
- ハヤブサ側はリングの隅にいる状態でAボタンを連打する。
- もう1人のレスラーはコーナーポストに登りBボタンを押す。
- コーナーポストに登ったレスラーがエンズイげりを出せる。
空中の相手にラリアットを決める技
- 1人のレスラーをコーナーポストに登らせる。
- もう1人のレスラーを助走させてラリアット状態にする。
- 助走に合わせてAまたはBボタンを押す。
- 空中のレスラーにラリアットを決めることができる。
各選手の必殺技
必殺技は下記の通り。
ファイター隼
ワザ | 操作 |
---|---|
エンズイギリ | 相手のななめ近くに立ってAボタン |
スターマン
ワザ | 操作 |
---|---|
サマー ソルトキック | 相手と組み合い十字ボタンの下+Aボタン |
フライングクロスチョップ | ハンマースルーをかけて十字ボタンの左右+Aボタン/走ってAボタン |
キン・コン・カーン
ワザ | 操作 |
---|---|
カラテキック | 相手の近くでAボタン |
モンゴリアンチョップ | 相手の近くでBボタン |
ジャイアント・パンサー
ワザ | 操作 |
---|---|
アイアンクロー | 相手と組み合い十字ボタンの左右+Aボタン |
ヘッドバット | 相手と組み合い十字ボタンの下+Aボタン |
ジ・アマゾン
ワザ | 操作 |
---|---|
かみつき | 相手と組み合い十字ボタンの左右+Aボタン |
凶器攻撃 | 相手と組み合い十字ボタン下+Aボタン |
キング・スレンダー
シュミット式バックブリーカー | 相手と組み合いAボタン |
---|