スポンサーリンク
爆弾を使ったアクションパズルシリーズがフルポリゴンの3Dアクションに進化しました。フィールド上の仕掛けや敵をかわしながら、各ステージのボスを目指すゲームです。最大4人で楽しめるバトルモードも搭載されています。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | 爆ボンバーマン |
メーカー | ハドソン |
発売日 | 1997年9月26日 |
価格 | 6,980円 |
ジャンル | アクション |
メディア | ROMカセット |
裏技・小技・小ネタ
ステージ選択の幅が広がる!
- 前もって、ハドソンから発売されているジョイカード64を接続しておく。
- タイトル画面で、スロースイッチをHuポジションに合わせて5秒間待つ。
- バトルモードで選べるステージが増え、より多様な戦略が楽しめるようになります。
ボンバーマンを360度観察!
- カスタムボンバーの画面で、ZトリガーかRトリガーを押す。
- ボンバーマンを回転させて、いろいろな角度から見ることができるようになります。
ライバルを復活させない攻略法!
- バトルモードのシングルバトルを選択し、「うえへしたへ」のステージでゲームを開始する。
- 2Pか4Pのプレイヤーを倒したら、そのキャラの復活地点まで移動する。
- 2Pか4Pが復活しても、自分のキャラにはじかれて海に落ち、ライバルの復活を妨害することができます。
アイテム集めの裏技!
- ストーリーモードのブルーリゾートを始める。
- 2階の窓が開いている建物の前まで進む。
- 窓にボムを投げ込む。
- 建物から敵が逃げ出し、倒れた敵からアイテムをたくさん入手できます。
スポンサーリンク
勝利の瞬間を演出!ゼリフ変更
- ストーリーモードでカスタムパーツを集める。
- 同じ種類のパーツを装着する。
- このカスタムボンバーを使ってバトルモードで勝つ。
- 装備しているカスタムパーツにより、さまざまな勝ちゼリフを聞くことができるようになります。