スポンサーリンク
強靭な生命力を持つ敵を倒しながら建物内を探索するゲームで、ストーリーに関連する4本のシナリオから成り立っています。限られたアイテムを有効利用することがクリアのポイントです。キャラクターの交代も可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | バイオハザード2 |
メーカー | カプコン |
発売日 | 2000年1月28日 |
価格 | 7,800円 |
ジャンル | アドベンチャー |
メディア | ROMカセット |
裏技・小技・小ネタ
新たなシナリオを解放!
- ノーマルモードの「レオン裏」か「クレア裏」をSランクでクリアする。
- アナザーシナリオ「The 4th Survivor」のセーブデータが保存され、このデータをロードすることでプレイできるようになります。
豆腐ハンクで挑戦!
- ノーマルモードで、表、裏、表、裏、表、裏とクリアする。
- 1回目か2回目の裏プレイでSランクを取る。
- ハンクが豆腐になり、装備はナイフのみで遊べるようになります。
隠しコスチュームをゲット!
- ゲームをスタートし、警察署に行く。
- ブラッドのゾンビを倒す。
- 死体を調べてスペシャルキーを入手。
- ロッカーを開ける。
- レオンは2着、クレアは1着の隠しコスチュームに着替えることができ、クレアの場合は連射速度の速いハンドガンも手に入ります。
隠し武器を解放して強化!
- 特定の条件を満たしてクリアする。
- 条件を満たすことで隠し武器が使用可能になります。隠し武器の条件は、サブマシンガン、ガトリングガン、ロケットランチャーなどがあります。
- サブマシンガン・・・救急スプレーを1度も使わず、ノーマルモードの裏シナリオをSかAランクでクリアする。
- ガトリングガン・・・セーブを1度もせず、ノーマルモードの裏シナリオをSかAランクでクリアする。
- ロケットランチャー・・・2時間30分以内にノーマルモードの表か裏シナリオをSかAランクでクリアする。
スポンサーリンク
隠しモードを開放して楽しむ!
- ロード画面で特定のコマンドを入力する。
- 入力に成功すると、隠しモードがプレイできるようになります。4thサバイバーや豆腐サバイバー、弾数無限、無敵などのモードが解放されます。
- 4thサバイバー(第3の主人公「ハンク」編をプレイできる)・・・+字キーの上、下、左、右、左、左、右、右、Lトリガー、Rトリガー、Cボタンユニットの上、Cボタンユニットの右、Cボタンユニットの下、Cボタンユニットの左。
- 豆腐サバイバー(4thサバイバーの主人公を豆腐にしてプレイできる)・・・+字キーの上、下、左、右、左、左、右、右、Lトリガー、Rトリガー、Cボタンユニットの上、Cボタンユニットの左、Cボタンユニットの下、Cボタンユニットの右。
- 弾数無限(武器の弾数がゼロになっても弾が撃てる)・・・+字キーの上、上、上、上、右、右、右、右、Lトリガー、Rトリガー、Lトリガー、Rトリガー、Cボタンユニットの右、Cボタンユニットの左。
- 無敵(ダメージを受けなくなる)・・・+字キーの下、下、下、下、左、左、左、左、Lトリガー、Rトリガー、Rトリガー、Lトリガー、Cボタンユニットの上、Cボタンユニットの下。
バイオハザードシリーズ関連一覧