スーパー桃太郎電鉄DX(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

人気シリーズのデラックス版。前作に比べ、イベントやカードシステムが大幅にパワーアップされ、地球を飛び出して宇宙にまで行くことができる。

項目内容
ゲーム名スーパー桃太郎電鉄DX
メーカーハドソン
発売日1995年12月8日
価格9,500円
ジャンルテーブルゲーム (ボードゲーム)
メディアROMカセット

裏技・小技・小ネタ

ACTゲーム出現のための条件達成法

  1. プレイヤーを人間1人、コンピュータを1〜3人の設定でゲームをプレイする。
  2. 新宿のゲームセンターを購入し、その後新宿に止まる。
  3. 必ず「竹斬り」をプレイできる。

隠しゲームの出現条件達成法

  1. 99年目のプレイを終了させる。
  2. エンディングを見る。
  3. 「ありがとうイベント」のゲームがプレイできる。ピコピコハンマーを持った桃太郎を操作し、マップ上のいたるところを叩いて攻略法の隠しメッセージを表示させる。メッセージは全部で50種類用意されている。

音楽室発見のための条件達成法

  1. マップ画面を表示させる。
  2. 「ちいきデータ」の虫眼鏡で、新潟の「」の文字の2つ上にある米俵を調べる。
  3. ゲームのBGMや効果音が聴ける。

女風呂イベントの条件達成法

  1. 持ち金を1億円以上に増やす。
  2. 湯沢の温泉マークに「ちいきデータ」の虫眼鏡を合わせて1分待つ。
  3. 女風呂が現れる。
  4. そのままの状態で1分間待つ。
  5. 湯気が消えて視界が晴れてくる。ただし、マップに戻ったら、スリの銀次に持ち金半分を盗まれる。
スポンサーリンク

特別ルールの条件達成法

  1. ゲームを50回プレイする。
  2. 50回目を始めたら、所持カードを確認する。
  3. プレイ50回到達記念として、全員がぶっとびカードを6枚持った状態でゲームが始まる。100回目にはリトルデビルカード、デビルカード、キングデビルカードをそれぞれ1枚ずつ持ち、200回目にはゴールドカード、プラチナカード、ダイヤモンドカード、埋蔵金カード、新幹線カード、ウィルスカードをそれぞれ1枚ずつ持つ。

日本シリーズ優勝のための条件達成法

  1. 社長の名前を「べいすた」に設定する。
  2. 横浜のプロ野球チームを購入する。
  3. 日本シリーズに参加する。
  4. 勝負のスコアボードの対決が有利になる。日本シリーズは10月に開催され、7年目までは必ず発生し、8年目以降はランダムで発生する。

美術館発見のための条件達成法

  1. マップ画面を表示させる。
  2. 「ちいきデータ」の虫眼鏡で、宇和島の「島」の文字の右側にいる牛を調べる。
  3. 美術館が現れる。