スポンサーリンク
プレイヤーが好きなマシンを選んでオートレースに挑戦するゲーム。4つのモードで5つのコースを走り、総合優勝を目指す。2人同時プレイでは上下分割画面で楽しめる。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | バイク大好き! 走り屋魂 |
メーカー | 日本コンピュータシステム |
発売日 | 1994年9月30日 |
価格 | 9,600円 |
ジャンル | レース |
メディア | ROMカセット |
裏技・小技・小ネタ
ショートカットの方法
- エキスパートクラスのモナカサーキットで、スタート直後のジャンプ台で+字ボタンの左を押しながらドリフトする。
- ゴール前の地点にショートカットすることができる。
ロケットスタートの方法
- レース開始時、2回目のピッという音がしたあとにBを押し始める。
- ターボを使ったときと同じスピードでスタートすることができる。
ターボ無限使用の方法
- タイトル画面の魂の文字が燃えているとき、上、右、下、左、L、R、B、Aの順にボタンを押す。
- タイムトライアルとチキンラン以外のモードでターボ使用回数が無限状態になる。
タイムトライアルのターボ使用法
- タイトル画面の魂の文字が燃えているとき、Y、A、R、左、R、右、下、下の順にボタンを押す。
- タイムトライアルのモードでターボが使用可能になる。
スポンサーリンク
データ消去の方法
- タイトル画面の魂の文字が燃えているとき、R、L、上、下の順にボタンを押す。
- セーブデータの内容をすべて消去できる。
攻撃封鎖の方法
- タイトル画面の魂の文字が燃えているときに下、下、A、上、X、Lの順にボタンを押す。
- ハシリヤGPのモードで、敵車から攻撃されなくなる。
ウイニングランの方法
- ハシリヤGPで1位でゴールするときに、+字ボタンの上を押してウイリーにする。
- ウイニングランをウイリー状態で走ることができる。
プロフェッショナルクラス追加の方法
- タイトル画面の魂の文字が燃えているとき、Y、上、下、左、右、L、Rの順にボタンを押す。
- チキンラン以外のモードに「プロフェッショナル」のクラスが加わる。