メダロット3 クワガタバー(ゲームボーイ)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

メダルやパーツを集めて自分だけのメダロットを作り、ライバルと戦うRPG。今作はメダルにはめ込むことで熟練度をアップすることができる「メダリア」や、CPUが操作する2人の仲間と協力して戦う「チームバトル」などが新システムとして追加されている。登場するメダロットなどが異なる2バージョンあり。

項目内容
ゲーム名メダロット3 クワガタバー
メーカーイマジニア
発売日2000年7月23日
価格4,300円
ジャンルRPG
メディアROMカセット

裏技・小技・小ネタ

資金を効率的に稼ぐ裏技の紹介

  1. 6話までクリアし、エンディングを見る。
  2. その後、総理大臣から「スターチケット」を入手するところまで話を進める。
  3. 総理から「3階のパーツを使っていい」と言われるのでそれを聞いたらコンビニでスカイカーゴ、ヴァイパーレール、オートクルーズのパーツを売り払う。
  4. 総理の家の3階でスカイカーゴ、ヴァイパーレール、オートクルーズのパーツを補充する。
  5. 無くなったパーツは何度でも補充できるので、補充→売るを繰り返せば簡単に最大まで資金を貯められる。

仲間の行動を自在に変える裏技

  1. メダリンピックなどチームバトルのとき、自分のターンでスタートを押す。
  2. 出てくる選択肢で「ローテ」を選ぶ。
  3. 通常、チームバトルでは仲間のメダロットを動かせないが、「ローテ」なら仲間の行動予定を変更できる。

テストモードを開放する方法

  1. タイトル画面でセレクトとAを押しつづける。
  2. 「テストモード」に入れる。ここではゲーム中の音楽や効果音を聴いたり、セーブデータを消すことができる。