スポンサーリンク
縦スクロールタイプで、ノーマルモードと2分・5分モードが楽しめる。ノーマルモードは全7面構成でボスキャラを倒すことが目的。ハドソン全国キャラバン対応。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | ファイナルソルジャー |
メーカー | ハドソン |
発売日 | 1991年7月5日 |
価格 | 6,500円 |
ジャンル | シューティング |
メディア | Huカード |
裏技・小技・小ネタ
スコアリセットの方法
- タイトル画面を出す。
- スコアモードを選択する。
- 左、左、1、右、右、Ⅱ、上、下、上、下の順に押す。
- バックアップ内のスコアがすべてクリアされ、0になる。
ステージ選択の方法
- タイトル画面を出す。
- ノーマルモードを選ぶ。
- 左、左、1、右、右、Ⅱ、上、下、上、下の順に押す。
- 画面中央に数字が出る。
- この数字を変える。
- 好きなステージが選べる。また、数字を0にするとオリジナルの1分間モードがプレイできる。
タテ長画面の方法
- タイトル画面を出す。
- ノーマルモードを選ぶ。
- 左、左、1、右、右、Ⅱ、上、下、上、下の順に押す。
- 再度同じ入力をする。
- 音が鳴る。
- ゲームを始めたらリセットする。
- タテ長画面でプレイできる。
ミュージックモードの方法
- タイトル画面を出す。
- SET-UPを選ぶ。
- 左、左、1、右、右、Ⅱ、上、下、上、下の順に押す。
- 画面がミュージックモードに切り替わる。