スポンサーリンク
宇宙世紀0079の地球と宇宙が戦いの舞台。新たに参戦するロボットたちが登場し、シリーズ初のキャラクターも含まれる。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | スーパーロボット大戦GC |
メーカー | バンプレスト |
発売日 | 2004年12月16日 |
価格 | 8,190円 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
メディア | 光ディスク |
裏技・小技・小ネタ
雷神王入手の条件
- 第9話サブリナリオ「日本防衛」でライジンオーを撃墜させ、イベントを見る。
- 第33話「魔人降臨」以降、巨大からくり雷神王への乗り換えが可能になる。
アイナ仲間にする条件
- 第15話サブシナリオ「追撃」でアイナをシローで説得する。
- 第20話「新たなる宇宙へ」からアイナが仲間になり、アプサラスⅡが手に入る。
バーニィ仲間にする条件
- 第17話サブシナリオ「ポケットの中の戦争」でバーニィのザクⅡのBODY以外の部位をすべて破壊する。
- 第20話「新たなる宇宙へ」からバーニィが仲間になる。
バッシュ入手の条件
- 第21話サブシナリオ「スクランブル」で8ターン以内に敵を全滅させる。
- バッシュが手に入る。
スポンサーリンク
ファ仲間にする条件
- 第29話サブシナリオ「死鬼隊の魔の手」をクリアする。
- クリア後、ファが仲間になり陸戦型ジムが手に入る。
ジャックとメリー仲間にする条件
- 第32話サブシナリオ「早乙女研究所を守り抜け!」をクリアする。
- クリア後、ジャックとメリーが仲間になり、テキサスマックが手に入る。
ビューナスA入手の条件
- 第33話サブシナリオ「危機一髪!光子力研究所」をクリアする。
- ビューナスAが手に入り、第38話「決戦!炎の地獄城」でグレートマジンガーが強化型になる。
レイズナーMk-Ⅱ入手の条件
- 第34話「グン・ジェム隊来襲」開始時までに、エイジの撃墜数を20以上にしておく。
- レイズナーをレイズナーMk-Ⅱか強化型レイズナーに強化できる。撃墜数20未満の場合は強化型レイズナーしか選べない。
フォウ仲間にする条件
- 第34話サブシナリオ「重慶基地防衛戦」1回目をクリアする。
- クリア後、フォウが仲間になりリ・ガズィが手に入る。
スポンサーリンク
ドラグーン入手の条件
- 第34話サブシナリオ「重慶基地防衛戦」2回目をクリアする。
- クリア後、ドラグーンが3機手に入る。
フルアーマーガンダム入手の条件
- 第38話サブシナリオ「残された地上部隊」1回目をクリアする。
- 換装パーツを入手でき、以後ガンダムをフルアーマーガンダムに換装できる。
サザビー入手の条件
- 第39話サブシナリオ「アバオア・クー封鎖指令」1回目で、5ターン以内に敵基地を破壊する。
- クリア後、サザビーが手に入る。
プルツー仲間にする条件
- 第41話「戦士、再び・・・」でプルとブルツーを戦闘させる。
- ジュドーとブルツーを2回戦闘させる。
- プルツーをジュドーで撃つ。
- クリア後、プルツーが仲間になり、キュベレイMk-II(プルツー専用)が手に入る。
Vガンダム入手の条件
- 第42話サブシナリオ「襲撃」をクリアする。
- クリア後、Vガンダムが手に入る。
スポンサーリンク
ダルタニアス新武器追加の条件
- 第45話サブシナリオ「忍び寄る敵」をプレイする。
- ダルタニアスの武器にキャノンキュービックと火炎アタック+文字斬りが追加される。
ダルタニアス新武器追加の条件②
- 第45話サブシナリオでダルタニアスに新武器を追加しておく。
- 第48話サブシナリオ「出撃前夜」をプレイする。
- ダルタニアスの武器に超空間エネルギー開放が追加される。
2周目特典の条件
- 最終話クリア後にセーブしたデータをロードする。
- 2周目をプレイでき、1周目クリア時の資金や改造段階、スキルが引き継がれる。