スポンサーリンク
リンクの妹アリルを救うため、風を操るタクトを手に冒険する。グラフィックはトゥーンシェードに変更され、GBAと接続してチンクルを呼び出すことも可能。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | ゼルダの伝説 風のタクト |
メーカー | 任天堂 |
発売日 | 2002年12月13日 |
価格 | 6,800円 |
ジャンル | アクションRPG |
メディア | 光ディスク |
裏技・小技・小ネタ
ブタに攻撃される方法
- ブタをしつこく攻撃する。
- ブタが怒り出し、リンクを攻撃してくる。
桟橋での息継ぎ方法
- 水中を泳いでいるとき、桟橋の下に入る。
- 水上に出なくても、なぜか息継ぎしたことになっている。
陸で海の音楽を流す方法
- ヒョイの実を使い、カモメになって島から海に出る。
- BGMが海のテーマソングに切り替わったらリンクに戻り、再び島に入る。
- 島に戻っても、なぜか海のテーマソングが流れ続ける。
ハートのかけらを稼ぐ方法
- パワーリスト入手後、プロロ島でエサをまいて黒ブタに土を掘らせる。
- 出てきたハートのかけらを取らずに再びエサをまく。
- ハートのかけらが6個まで出現する。ただし、ハートの器の総数は20以上にはならない。
スポンサーリンク
ブタの世話の裏技
- タウラ島でブタの世話のミニゲームをするときに、ブタを海に落としてから、男にドクロの首飾りを渡してミニゲームを始める。
- ブタを簡単に捕まえられる。
ゼルダ姫のハート回復法
- 対ガノンドロフ戦の最中に、カギづめロープでゼルダ姫を攻撃する。
- 攻撃するたびにハートが取れるので、いくらでも回復ができる。
2周目の変更点
- ゲーム本編を一度クリアし、そのデータを使って2周目を始める。
- リンクの服やゲーム中の細かい演出などが変化する。
リンクが店主になる方法
- 登場キャラクター132人全員の写し絵を集めて、ニテン堂の店主に渡す。
- フィギュアをコンプリートすると店主がどこかへ旅立ってしまい、替わりにリンクがニテン堂の店主になる。
異次元空間に入る方法
- 着いたら、一番高い岩場まで移動する。
- 真上の木にカギづめロープをひっかける。
- リンクが画面の変な場所に潜り込んでハマってしまう。
スポンサーリンク
テリーの舟を爆破する方法
- ヘビィブーツとバクダンを3つ持った状態で、テリーの舟に乗る。
- 中に入れるギリギリの位置に立ったらヘビィブーツを装備し、室内に向けてバクダンを3つともセットする。
- テリーの舟を爆破することができる。
カモメを異次元に飛ばす方法
- ヒョイの実を持っている状態で、大きな穴の開いている広い島に行く。
- ヒョイの実でカモメを操り、その穴に突っ込ませる。
- 成功すると、島の内側を飛び回ることができる。
カモメをパラソルにハメる方法
- ヒョイの実を持っている状態で、ダレの島へ行く。
- ヒョイの実を使ってカモメをパラソルに誘導する。
- パラソルにぶつけるとカモメがハマってしまう。
宝箱の光を遅らせる方法
- サルベージ中に、Rを押して前進しながらカギづめロープを引き上げる。
- 宝箱の光が普通よりも遅れて表示される。
変なメッセージを表示する方法
- タウラ島のバクダン屋の近くにいる男に話しかけて、写し絵を見せる。
- 写し絵とは関係ない、変なメッセージが表示される。
スポンサーリンク
オークションを勝ち取る方法
- オークションで、時間が残り5秒を切ったら最高額で入札する。
- 確実にオークションで落札することができる。
魔法弾をはじき返す方法
- ファントムガノンと戦うときに、あきビンを装備しておく。
- ファントムガノンの撃った魔法弾をあきビンではじき返して、逆にダメージを与えることができる。
矢を無限に撃つ方法
- 木の壁などに当たるように矢を撃つ。
- 刺さった矢がしばらく残るので、それを引き抜けば何度でも矢を撃ち続けることができる。
メドリを壁にぶつける方法
- 竜の島で、メドリをほこらではなく岩の壁に向かって投げつける。
- メドリがしばらく目を回し、怪しい言動をくり返すようになる。
ボウを追い返す方法
- ボウにつかまったらタクトを構えしばらくそのまま待っていると、ボウは帰ってしまう。
- ボウを追い返すことができる。
スポンサーリンク
武器で回転斬りをする方法
- 敵から奪った武器を装備して回転斬りをする。
- 通常の剣と同様に、回転斬りを行うことができる。
露天商の素顔を見る方法
- さすらいの露天商に出会ったら、デクの葉を使って露天商をあおぐ。
- わずかだが、露天商の素顔を見ることができる。
カモメを急旋回させる方法
- カモメを操るときにCスティックを使う。
- 通常の操作に加えて急旋回を行うことができる。
ツボを浮かせる方法
- 竜の山のほこらで、気の上にツボを置く。
- 蒸気で持ち上げられて浮かぶツボを観察できる。
弓矢のストックを増やす方法
- 神の塔で勇者の弓を入手したら、トゲの妖精島にいる大妖精と西の妖精島の妖精に会いに行く。
- 最大で弓矢のストックを99本まで増やすことができる。
スポンサーリンク
大回転斬りを覚える方法
- 剣士の紋章を10個集めてから、プロロ島の赤シャチに会いに行く。
- 暴魔法力を使って連続で回転斬りを行う「大回転斬り」を教えてもらえる。
バクダンのストックを増やす方法
- 南の妖精島と東の妖精島に行く。
- 両方の泉にいる妖精と話をする。
- 普通は30個しか持てないバクダンが、最大99個まで持てるようになる。
ゼルダの伝説シリーズ関連一覧
Nintendo Switch Onlineシリーズ関連一覧
ファミコン
スーパーファミコン
- SFC│スーパーマリオワールド
- SFC│F-ZERO
- SFC│パイロットウイングス
- SFC│スーパーテニスワールド サーキット
- SFC│超魔界村
- SFC│SUPER E.D.F.
- SFC│ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- SFC│スーパーフォーメーションサッカー
- SFC│スーパーチャイニーズワールド
- SFC│スーパーマリオカート
- SFC│真・女神転生
- SFC│ラッシング・ビート乱 複製都市
- SFC│スターフォックス
- SFC│Pop’nツインビー
- SFC│スーパーフォーメーションサッカー2
- SFC│スーパーファミリーテニス
- SFC│スーパーチャイニーズワールド2
- SFC│ラッシング・ビート修羅
- SFC│真・女神転生II
- SFC│スーパーメトロイド
- SFC│チャンピオンズワールドクラスサッカー
- SFC│ワイルドトラックス
- SFC│スーパーフォーメーションサッカー 94
- SFC│ツインビー レインボーベルアドベンチャー
- SFC│MOTHER2 ギーグの逆襲
- SFC│デモンズブレイゾン
- SFC│真・女神転生if…
- SFC│スーパードンキーコング
- SFC│スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- SFC│パネルでポン
- SFC│スーパードンキーコング2
- SFC│す〜ば〜ぷよぷよ通
- SFC│星のカービィ スーパーデラックス
- SFC│スーパードンキーコング3 謎のクレミス島
- SFC│カービィのきらきらきっず
ニンテンドウ64
- N64│パイロットウイングス64
- N64│マリオカート64
- N64│時空戦士テュロック
- N64│バーチャル・プロレスリング64
- N64│マリオパーティ
- N64│マリオゴルフ64
- N64│バイオレンスキラー TUROK
- N64│マリオパーティ2
- N64│マリオテニス64
- N64│マリオストーリー
スポンサーリンク
ゲームボーイ
ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス
- GBA│くるくるくるりん
- GBA│スーパーマリオアドバンス
- GBA│F-ZERO for ゲームボーイアドバンス
- GBA│スーパーマリオアドバンス 2
- GBA│グラディウスジェネレーション
- GBA│星のカービィ 夢の泉デラックス
- GBA│ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
- GBA│スーパーマリオアドバンス 4
- GBA│星のカービィ 鏡の大迷宮
- GBA│F-ZERO CLIMAX