ファイナルファンタジーX-2(プレイステーション2)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

スポンサーリンク

ヒロインのユウナがスフィアを探す気楽な旅に出るが、次第に世界の騒乱に巻き込まれていく。「FF-X」の続編として、前作の世界観を踏襲。戦闘中にドレスアップすることで、キャラの特性を変化させるシステムを採用。ユウナを白魔導士やガンナーにすることもできる。

項目内容
ゲーム名ファイナルファンタジーX-2
メーカースクウェア
発売日2003年3月13日
価格7,800円
ジャンルRPG
メディアDVD-ROM

裏技・小技・小ネタ

ダークナイト入手方法

①ストーリーレベル2の迷宮で、リフターが3方向に分かれている場所へ行く。②左右どちらかのリフターに乗って、途中で飛び降りる。③中央のリフターに乗ってスイッチのある場所まで行き、スイッチを踏んでから戻ってくる。④さっきとは別のリフターで移動し、もう一度中央のリフターでスイッチのある場所まで行く。

  1. ダークナイトのスフィアが手に入る。

バーサーカー入手方法

①旅行公司のミッションを成功させたあとで、店の中にいるアルベド族に話しかける。

  1. バーサーカーのドレスフィアを譲ってもらえる。

斬騎王入手方法

①ストーリーレベル1の、マカラーニャの森にいるトワメルと4回話す。

  1. 斬騎王のドレスフィアがもらえる。また、同時にリザルドプレート「迷わざる者」も入手できる。

サポテンダーゲームの裏技

①ゲームスタート後、笛の音が鳴っている時に攻撃ボタンを押す。

  1. 攻撃モーションを省略して、サボテンダーにダメージを与えられる。弾を1発節約できる。
スポンサーリンク

ギルとアイテムを増やす裏技

①ギャンブラーのドレスフィアを装備して戦闘を行う。②パーティの全員に、ギル2倍とアイテム2倍のオートアビリティをマスターさせておく。

  1. 戦闘終了後に2×2×2=8倍のギルとアイテムを入手できる。

APを効率的に稼ぐ裏技

①パーティの全員に「お宝探し」のリザルトプレートを装備させる。②戦闘中に「ぶんどる」のコマンドで敵を攻撃する。

  1. 攻撃時と勝利時の2回分、APを稼ぐことができる。

キューソネコカミ入手方法

①ストーリーレベル1で幻光河のハイベロ族を護衛せずにストーリーを進めて、キーリカ島でトープリを飛空艇に乗せる。②ストーリーレベル2の、楽団をエレベータに押し込むイベントで、トーブリをうまくエレベータ内に押し込む。

  1. 瀕死時のすべての攻撃ダメージが9999になる「キューソネコカミ」をもらえる。

ミネルバビスチェ入手方法

①ストーリーレベル1の幻光河南岸にいるハイベロ族から、輸送車を護衛する依頼を受ける。②①を成功させたあと、ストーリーレベル2のマカラーニャの森で、楽団員を探す依頼を受ける。

  1. 装備者の魔力が+100になる「ミネルバビスチェ」がもらえる。

情報転売の裏技

①ストーリーレベル2で、グアドサラムの店主から1万ギルで情報を購入する。②情報を買ってくれる人のヒント「まさかと思うこと間違いなし」の人を探して、情報を買ってもらう。

  1. 情報を10万ギルで買ってもらうことができる。
スポンサーリンク

アイテム転売の裏技

①ストーリーレベル2で、オオアカ屋の借金を肩代わりする。借金返済に成功すると、その後オオアカ屋が10分の1の値段でアイテムを売ってくれるようになる。

  1. 買ったアイテムを通常のショップで売却すると元値よりも高い金額で売れる。

ステータス異常解除の裏技

①戦闘中に毒などのステータス異常を受けたら、戦闘終了後にステータス異常を防ぐアクセサリを装備する。

  1. アクセサリを装備するだけで異常が解除される。

ふみにじる者入手方法

①ストーリーレベル2で、牢獄へ向かう道と反対の道を進む。②行き止まりになっている場所の、床の中央を踏む。③崩れた足場からリフターに乗り移る。

  1. そのままリフターに乗って進めば「ふみにじる者」が入手できる。

アカギスフィア10入手方法

①ストーリーレベル4でユウナのコンサート終了後、飛空艇の動力室でルブランと話す。

  1. ルブランからアカギスフィア10がもらえる。ただし、動力室に行く前にシンラに話しかけてしまうと入手できなくなる。

リハーサル結果によるアイテム獲得方法

①ストーリーレベル4でコンサートのリハーサルを行う。

  1. 獲得したポイントによって以下のアイテムが入手できる。049ポイント・・・真珠のネックレス、5099ポイント・・・セーフティビット、100~149ポイント・・・炎と氷の指輪、150ポイント以上・・・なにごともない。