PCエンジンMINI

スポンサーリンク
PCエンジン

超兄貴(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

自機とオプションは生きている人間という異色の設定。自機は韋駄天(男)か弁天(女)を選べ、敵は生物と機械が合体した姿。オプションは生きているため、攻撃を受けすぎると死んでしまうので要注意。項目内容ゲーム名超兄貴メーカー日本コンピュータシステム...
PCエンジン

精霊戦士スプリガン(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

自機は精霊の力で動くロボット。精霊球と呼ばれる4種類のアイテムを組み合わせることで、さまざまな攻撃形態をとることが可能。スコアアタックとタイムアタックができるチャレンジモードも用意されている。項目内容ゲーム名精霊戦士スプリガンメーカーナグザ...
PCエンジン

SNATCHER(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

SNATCHERの裏技を紹介!人名検索の活用方法やサウンドテストの出し方、おまけビデオフォンの使い方など、ゲームをさらに楽しむための小技をまとめました。
PCエンジン

SUPER桃太郎電鉄 II(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

「桃鉄」のシステムがさらにパワーアップされ、キングボンビーが登場。コンピュータのレベルなどの設定変更が可能になり、グアムやサイパンなどの海外エリアにも行ける。項目内容ゲーム名SUPER桃太郎電鉄 IIメーカーハドソン発売日1991年12月2...
PCエンジン

スーパーダライアス(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

業務用からの移植作で、全28のステージには分岐点があり、好きなルートを選択できる。2人同時プレイはできないが、BGMはドルビーサラウンドに対応していて迫力がある。項目内容ゲーム名スーパーダライアスメーカーNECアベニュー発売日1990年3月...
家庭用ゲーム機(ETC)

THE 功夫(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

格闘ゲームで、デカキャラに特徴があり、キャラの大きさが迫力のある臨場感を出している。敵キャラもリアルで、技も大胆。爽快感を味わえるため、ストレスを解消したい人におすすめ。項目内容ゲーム名THE 功夫メーカーハドソン発売日1987年11月21...
PCエンジン

源平討魔伝(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

3種類のモードがあり、それぞれ特色が異なる。微妙なコントローラさばきが必要な横モードや、アイテム探しがシビアな平面モード、キャラクタの隙が大きくなるBIGモードがある。業務用から移植されたゲーム。項目内容ゲーム名源平討魔伝メーカーナムコ発売...
PCエンジン

ギャラガ ’88(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

インベーダーゲームの改良版で、奥行きのある内容。敵に捕まった味方を救出すると合体してパワーアップできるシステムも健在。業務用からの移植だが、無難に仕上がった作品。項目内容ゲーム名ギャラガ '88メーカーナムコ発売日1988年7月15日価格4...
PCエンジン

グラディウス(PCエンジン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

横スクロールのシューティングゲームで、業務用から移植された。自機のビックバイバーを操作し、敵を撃破。敵を倒すとカプセルが現れ、それを取った分だけスピードアップやレーザーなどのパワーアップが可能。項目内容ゲーム名グラディウスメーカーコナミ発売...
スポンサーリンク