スポンサーリンク
シリーズ第2弾で、ニルヴァーナを舞台にサーフ率いるトライブ・エンブリオンの物語を描く。新要素としてカルマリングや躍モードが追加。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2 |
メーカー | アトラス |
発売日 | 2005年1月27日 |
価格 | 7,329円 |
ジャンル | RPG |
メディア | DVD-ROM |
裏技・小技・小ネタ
四大天使出現の手順
- EGG施設 (2回目) クリア後、再度EGG施設に入り、1Fロビーにいる研究員に話しかける。
- 研究員と話して矛盾を突いて喰奴を倒してくれと頼まれる。
- 各地に四大天使が出現する。
- ウリエル:EGG施設地下13F
- ラファエル:収容所B1F
- ガブリエル:カルマ教会本部20F
- ミカエル:占拠された地下街の地上(他の3大天使撃破後)
太陽の隠しボス出現手順
- 以下の条件を満たす。
- シヴァ:パールヴァティを倒してアイテム「ピナーカ」を入手し、太陽第6層の3Fに行く。
- ヴィシュヌ:ナラシンハを倒してアイテム「ナンダカ」を入手し、太陽第6層の3Fに行く。
- セト:シヴァ、ヴィシュヌを倒し、太陽第5層の3Fに行く。
- 「太陽」内の隠しボスのいる部屋の扉が開き、戦えるようになる。
シエロシューティングの解放手順
- カルマ教会クリア後からEGG施設 (2回目) クリアまでの間に、地下街にいる女の子に話しかける。
- ミニゲーム「シエロシューティング」がプレイできる。ハイスコアを出すと、一度だけアイテムをもらえる。
2周目プレイの手順
- 一度ゲームをクリアする。
- マントラやスキル、APやラセツリング以外のカルマリング、リンケージの発現状況を引き継いで2周目がプレイできる。ただしハードモードでプレイする場合は引き継げない。
スポンサーリンク
ハードモードの解放手順
- ゲームを一度クリアする。
または、前作のクリアデータがあるメモリーカードでプレイする。 - ハードモードが追加される。
人型キーパ入手の手順
- 一度ゲームをクリアし、2周目をプレイする。
- スキル「人型キーバ」を入手できる。
ラセツリング入手の手順
- 2周目以降、海底トンネルのグール2体と戦うイベントで勝利する。
- ラセツリングを入手できる。
ヒート仲間化の手順
- 前作のポイント136でヒートが襲ってきたときに「ダメだ」を選択する。
- 前作でバロンを倒した後、シエロが混乱しているときに「それがどうした」を選択する。
- 以上の2つの条件を満たした状態で前作をクリアし、そのデータを引き継いでプレイを開始する。
- EGG施設 (1回目) でヒートに攻撃されたとき「仲間・・・だからだ」を選択する。
- EGG施設 (2回目) でヒートが元の姿に戻ったときに「ああ・・・」を選択する。
- ヒートが仲間になる。
隠しカルマリング入手の手順
- 前作の隠しボスを撃破したデータを引き継いでプレイする。
- 隠しカルマリングが入手できる。
- ヒーホーリング:前作でキングフロストを倒し、海底ケーブルの強制戦闘に勝つ。
- スカルリング:前作でベルゼブブを倒し、EGG施設 (1回目) の強制戦闘に勝つ。
- ディバインリング:前作でメタトロンを倒し、カルマ協会の強制戦闘に勝つ。
- ドラゴンリング:前作でコウリュウを倒し、EGG施設 (2回目) の強制戦闘に勝つ。
- アマラリング:前作で人修羅を倒し、空港施設の強制戦闘に勝つ。
女神転生シリーズ関連一覧