対戦格闘アクション

スポンサーリンク
プレイステーション2

鉄拳4(プレイステーション2)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

鉄拳4の裏技を駆使して、隠しキャラや隠しステージを次々と解放する方法を紹介!美晴や制服シャオユウ、エディ・ゴルド、リー・チャオランを登場させる裏技を徹底解説。技名確認や勝ちポーズ選択方法も網羅した完全ガイドです。
プレイステーション2

ハイパーストリートファイターII アニバーサリーエディション(プレイステーション2)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

初代ストから「スーパーストリートファイターIX」までの5作に登場した全17人のキャラが、5作それぞれのバージョンで使用できる15周年記念作品。アーケードモードのほか、対戦モード、トレーニングモード、ギャラリーモードを搭載。ムック、DVD、ス...
ゲームボーイアドバンス

ボボボーボ・ボーボボ 爆闘ハジケ大戦(ゲームボーイアドバンス)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

コミック、TVアニメのゲーム化。おなじみのキャラたちが「なんでも願いをひとつかなえてもらえる」格闘大会、ハジケ対戦に参戦。大会では、ハジケポイントが多い人の勝ちとなるため、多くの技を駆使して相手を倒しポイントを稼ぐ必要がある。またキャラとキ...
スーパーファミコン

超兄貴 爆烈乱闘篇(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

PCエンジン版でユニークなキャラが話題となったゲームが移植。シューティングから格闘アクションにアレンジされている。それぞれ独特の攻撃法を持つキャラたちが、空中に浮いたままの状態で戦う。項目内容ゲーム名超兄貴 爆烈乱闘篇メーカー日本コンピュー...
ゲームキューブ

大乱闘スマッシュブラザーズDX(ゲームキューブ)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

様々な任天堂キャラクターが戦うユニークな対戦格闘ゲーム。1人プレイでは「アドベンチャー」や「100人組み手」を楽しめる。項目内容ゲーム名大乱闘スマッシュブラザーズDXメーカー任天堂発売日2001年11月21日価格6,800円ジャンル対戦格闘...
スーパーファミコン

ストリートファイターII ターボ(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

8人の武道の達人が登場し、それぞれ独自の必殺技を持つ。1人用モードでは世界各地の強敵を倒す勝ち抜き形式。2人対戦も可能で、爆発的な対戦ブームを引き起こした。グラフィックは色彩豊かで、音楽も印象的。プレイヤーは戦略を練りながら対戦を楽しむこと...
スーパーファミコン

ストリートファイターII(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

8人の武道の達人が登場し、それぞれ独自の必殺技を持つ。1人用モードでは世界各地の強敵を倒す勝ち抜き形式。2人対戦も可能で、爆発的な対戦ブームを引き起こした。グラフィックは色彩豊かで、音楽も印象的。プレイヤーは戦略を練りながら対戦を楽しむこと...
スーパーファミコン

ストリートファイター ZERO2(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

「ストリートファイター」シリーズの外伝的作品の第2弾。スーパーコンボやダウン回避などの従来のシステムに加え、オリジナルコンボなどの新要素も入っている。ストーリーは多彩なキャラクターが戦う中でのドラマを描き、各キャラクターの個性が際立つ。ゲー...
スーパーファミコン

餓狼伝説(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

ネオジオ版で大人気だった格闘アクションゲーム。ストーリーモードでは、父の仇を討つために戦うボガード兄弟とムエタイ選手、東丈の中からキャラを選んでプレイする。対戦モードでは、同じキャラが使える。項目内容ゲーム名餓狼伝説メーカータカラ発売日19...
スーパーファミコン

餓狼伝説SPECIAL(スーパーファミコン)裏技・小技・小ネタ集・まとめ一覧

ネオジオ版からの移植。前作のキャラ8人とボス4人に加え、「餓狼伝説」のキャラ3人の計15人が使えるようになった。超必殺技も健在で、各キャラに1つずつある。今回は、連続技が入るようになった。項目内容ゲーム名餓狼伝説SPECIALメーカータカラ...
スポンサーリンク