スポンサーリンク
占拠された核兵器廃棄所に潜入し、核の発射を阻止するアクションゲーム。仮想空間での戦闘訓練や生還記念撮影会が追加され、ストーリーやキャラクターの魅力が引き立っている。操作性も良好で、ビジュアルや音楽も高い評価を得ている。プレイヤーは緊張感と達成感を味わえる。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | メタルギアソリッド インテグラル |
メーカー | コナミ |
発売日 | 1999年6月24日 |
価格 | 4,980円 |
ジャンル | アドベンチャー |
メディア | CD-ROM、ポケットステーション対応 |
裏技・小技・小ネタ
VR訓練で新ステージ追加の方法
- VR訓練モードで出現条件をクリアする。
モード | 出現条件 |
---|---|
モード | 出現条件 |
ADVANCED MODE | SNEAKING MODE – NO WEAPON の全 PRACTICE と、WEAPON MODE – 各武器 全 PRACTICE をクリア |
VS.12 BATTLE | ADVANCED MODE 各武器・全 PRACTICE をクリア |
VR-MISSION | SNEAKING MODE – NO WEAPON の全 PRACTICE と、 SNEAKING MODE – SOCOM の全 PRACTICE と、 WEAPON MODE – 各武器 全 PRACTICE と、 ADVANCED MODE 各武器・全 PRACTICE をクリア |
PUZZLE | クリア率 50% |
VARIETY | クリア率 60% |
MYSTERY | クリア率 70% |
NG SELECTION | クリア率 80% |
NINJA | ポケステ仕様による(ウルケ「忍者ステージ」参照) |
開発者メッセージの聞き方
- 無線の周波数を140.07に合わせる。
- 各ステージで、ゲーム開発者からのメッセージが読める。
幻のBGMを聞く方法
- 雪渓谷、ウルフに勝ったあとの通信塔の通路、ウルフ戦時以外、通信塔の大雪原のいずれかで無線の周波数を140.66に合わせる。
- ボツになったBGMが流れる。
衣装変更の手順
- ゲームを2周クリアする。
- 3周目を開始する。
- スネーク、メリルともコスチュームが変化している。
スポンサーリンク
映像特典を増やす方法
- VR訓練で達成率を45%以上にする。
- または75%以上にする。
- 映像特典の映像が増える。
アニメーションを観る方法
- ゲームをクリアする。
- そのデータをポケットステーションにセーブする。
- アニメーションを見ることができる。内容はクリアしたときに得ていた号によって違う。
スリープ状態にする方法
- ポケットステーションにデータをセーブする。
- その状態で1分以上放っておく。
- ビーと音がして「ビデオ」と表示され、スリープ状態になる。決定ボタンを押せば通常モードに戻る。
忍者ステージの追加方法
- ポケットステーションにクリアデータをセーブしておく。
- セーブしてから7日以内に、通信機能を利用して5人からクリアデータを集める。
- VR訓練モードに「忍者ステージ」が追加される。同じクリアデータをコピーして使う、ポケットステーションの時刻を戻すなどの手は使えない。「BIG BOSS」の称号を得ると、それだけで必要人数を満たしてしまう特例がつく。
追加仕様を出現させる方法
- 本編のクリアデータをメモリーカードに保存する。
- 以下に示した追加仕様が出現する。- ストーリーに沿ってデモを鑑賞することができる「デモシアター」出現。- ニューゲームを始めると敵の配置が変わり、L2+R2を同時に押しながらゲームを開始すると、オリジナルの配置でプレイできる。- 主観移動可能モードが出現。- VR DISCの「EXTRA」内に「PHOTOGRAPH」モードが出現。